12月サロンのご案内 2016年12月3日未分類art salon ◆年内は12月22日までの営業で、1月~3月までは冬休みを頂いています。 尚コンサートや各種講座などは行っていますので、よろしくお願いいたします。 1年間本当にありがとうございました。感謝セールも行っていますので、X’masプレゼントなどにご活用くださいませ。 来年も地域の楽しい場所として愛される店つくりを心がけていきたいと思っています。
後志方面バス旅行 2016年10月26日未分類art salon 私の所属する「札幌彫刻美術館友の会」恒例のバス旅行が行われた。小樽芸術村~キロロ~ルスツ唐牛幸史さんアトリエ~ルスツリゾートホテルというコースでしたが、トイレタイムで立ち寄ったホテルのロビー中央に設置された鉄の彫刻(雄鹿)は弟(浅井憲一)の作品で観光客が鹿をバックによく写真を撮っていると聞き嬉しい思いが致しました。中山峠までお越しの折は是非お立ち寄りください。
第1回福住マルシェ 2016年8月3日未分類art salon 福住地域の参加者を募り、アートサロン細川駐車場・ベランダ・GALLERYで、7月30日(土)マルシェ(市場)を開いた。朝早くから大勢お集まり頂きお買い物がてら話が弾み、良いコミニュケーションの場になったようだ。要望に応え8月も最終土曜日8月27日AM9時~12時「第2回福住マルシェ」j開催予定。
薔薇のアーチ 2016年7月6日未分類art salon アートサロン細川の入口にある薔薇のアーチが満開です。アーチの奥にあるラティスフェンスには、今年赤いバラを二株植えたのも咲き始めました。「ポンポネッラ」「レオナルドダビンチ」という品種で名前に惹かれて購入しました。これからが楽しみです。バラの育て方はは難しいと思っていましたが、これまではそんなに手入れをしたわけでもなく私たちの目を楽しませてくれています。
TONNY SUGAMA 沖縄サンシンコンサート 2016年6月17日サロンコンサートart salon イ~ヤ~サ~サ~。沖縄の歌声と踊りが心に響きました。6月16日(木)TONNY SUGAMAさんによるライブを開きました。TONNYさんは沖縄出身ですが札幌在住10年。これまで道内各地で沖縄の楽器(三線)サンシン演奏による沖縄の歌を通して沖縄の素晴らしさを紹介しています。この日も三線の音色に乗せながら沖縄民謡からポップスまで素晴らしい歌声で参加者を魅了しました。参加型ライブということで「花」「なだそうそう」など参加者も一緒になって歌い、踊り、楽しい元気の出るライブでした。
TENGOライブコンサート 2016年6月17日サロンコンサートart salon 5月27日(金)当サロンで初夏を告げるライブが行われました。アコーディオン(後藤ミホコさん)バイオリン(天野紀子さん)初登場~にもかかわらず40名近い参加者で熱気に溢れました東京を基盤に海外での活動も多く「灼熱のジプシーサウンド」を繰り広げています。「黒い瞳」「ひまわり」などのロシア民謡、映画音楽はじめ、日本から世界の名曲を演奏してくださり、参加者はその心に沁みとおる演奏に感動していました。
奥井ギャラリー100回記念コンサート 2016年5月25日未分類art salon 友人のギャラリーで100回記念コンサートが行われた。ご長男である理(みがく)君が、学生時代交通事故で志半ばで他界された。画家を目指していた彼の絵や詩が展示され、多くの学生に影響を与えている。ギャラリーでは、教育大学岩見沢の阿部先生プロデュースで、多くの若い人たちの音楽活動を応援している貴重な場所これからも奥井ご夫婦には、体の続く限り頑張ってもらいたいと願う
笹本恒子写真展 2016年5月6日未分類art salon 5月2日(月)~21(土) 102歳の現役報道写真家、笹本恒子さんの写真展を行っています。上記写真は宇野千代・市川染五郎・笠置シズ子~他美空ひばり・力道山など昭和を彩る懐かしい人々の写真を是非お楽しみ下さい。